天晴!!北摂番外地

何年前のどの時期に、自分が何をやっていたのか記録を残したいのです。脊椎損傷からのリターンライド組です。基本はバイク、ツーリング、サーキット、趣味他好きな事をゴチャっと。メインの乗り物はSRX600とNV200、ベンリィ50s。ツイッター→@chikuwa_sr_max

KSR80 腰上OH


f:id:shika-srx:20210115231624j:image

サーキット走行やカブ耐久レースに誘って頂き何かとお世話になっているオンロードの師、きだらけさんにKSR80を破格値で譲って頂きました。

 

世間はEV車へシフトだ何だと盛り上がる中、2ストロークで逆方向へシフトです。

 

ステップアップとして(ベンリィ壊すのがちょっと嫌)どこかでHRC GROMかGSX−R125

買おうかな、でも12インチか17インチかどっちが良いかな、

どちらも乗ってみたいな

などと欲張りな事を考えていたので

渡りに船です。


f:id:shika-srx:20201231000531j:image

元々耐久レースで使われていたそう。

整備はバッチリに見える‥

 


f:id:shika-srx:20201231000542j:image

購入前に1日試走させて頂いたり。

速すぎて怖いし2スト真面目に乗るのも初。

 

1日サーキットを走らせた限りはエンジンも制動性も全く問題無しで腰上を開けるか

どうか迷いましたが‥

何時間回したか不明なのとピストンサイズが

知りたかったので開けます。

マシンの構造を理解し状態に不安を無くせば時として開ける勇気に繋がる派なので。

 

2ストローク車両を分解するのは始めての経験だったので写真をとりつつ

慎重かつ大胆に分解しました。

現所有車では唯一の水冷ユニットだったり。

原付とはいえ造りの端々に「カワサキらしさ」

が出て親しみやすく分解できましたね。


f:id:shika-srx:20201231001708j:image

サクッと。ホース類も綺麗。f:id:shika-srx:20201231001744j:image

サーキット走る為の処理も綺麗。

前オーナーの几帳面さが見え隠れしますね。

 


f:id:shika-srx:20210114112314j:image

 

ついでにジェット類の番手を確認したところ、

ノーマルが
スロー#30
メイン#77.5

に対して

スロー#50
メイン#82.5

とかなりのスロー側がリッチセット‥

エアクリは箱だけのフィルタレス、謎のレーシングダウンチャンバーの組み合わせで

ここまで上げる物なのか?2ストはこういうものなの?

 

よく分かりませんがプラグ焼け色も良くトルクも出てるので放置!

 

気を取り直してペロッとメクッて御開帳です。どんなかな〜?


f:id:shika-srx:20210115213410j:image


f:id:shika-srx:20210115213454j:image


f:id:shika-srx:20210115213553j:image


f:id:shika-srx:20210115213621j:image

 

正直、開ける必要性があったのか疑問になるほどのコンディション。

焼けや抱き付きの痕跡も無いし、ヘッドに付いたカーボンを見る限り燃焼状態もかな〜り良さそう??おまけにシリンダーのクロスハッチもしっかり残っていました。

 

サーキットのレギュレーション上、不凍液入りのクーラントは使えないので致し方ありませんがウォーターラインに結構な錆が‥

気になったのはそれくらいですかね。

幸いフレーク状の錆は出て来なかったので

ラジエーターフラッシュでなんとかなれば良いのですが。。


f:id:shika-srx:20210115223324j:image

シリンダーとヘッドは毎度お馴染みパワーステーション様にてポートのバリ取りと鏡面研磨加工を依頼しました。

折角開けたんですもの。吊るしのガタガタ

鋳肌よりは給排気が格段にスムーズに

なるはずです。

 

ポートの形状に関してはエンジン特性を

経験としてあまり理解していないのでそのままで‥耐久性にも関わって来ますしね〜。

 

加工も終わり部品の調達も済んだので組みつけ〜


f:id:shika-srx:20210115224044j:image

分かりにくいですがピカピカ!ツヤツヤ!

 


f:id:shika-srx:20210115224125j:image

ヘッドもピカっと

 

流石は店長、強迫性障害のような磨きぶりです。これは期待出来そう。

 

末期の2ストロークとはいえ生産終了から

20年。補修部品の心配をしていましたが

シリンダー以外の部品はO.Sピストン含めて

全て出たので一安心でした。

いつ無くなるか分かった物ではないので

ピストンも新品を放り込みます。

 

参考までに今回使用した部品です(2021年1月現在)↓↓

 

11009-1893/ガスケツト,シリンダ ベ-ス/389円

11004-1371/ガスケツト(ヘツド)/1,544円

13002-1085/ピン(ピストン)/821円

13001-1651/(I/X)ピストン(エンジン),STD(B)/5,065円

13033-1009/ベアリング(スモ-ルエンド)/1,069円

13008-1131/リングセツト(ピストン),STD/2,797円
92036-007/サ-クリツプ,ピストン ピンx2/324円

92043-1262 ノックピン

11009-1250 フロートチャンバーガスケット

 

ピストンは2サイズオーバーまで出るので2回は焼けますネ!(焼くな)

キャブのフロートチャンバーは紙なので年数が経ったものを開けると破けるかも。

ついでに取っておいた方が無難です。


f:id:shika-srx:20210115224940j:image

 


f:id:shika-srx:20210115224812j:image

いきなりここまで完成。

 

店長にあれこれ質問しましたが、2ストも4

ストもエンジン組み付けの基本は一緒。

丁寧なガスケット剥がしと平面出し、

ピストンのセンター出しと緩めから数回に分けて締めるキチンとしたトルク管理で大体が決まる。組み付け油はやたらとつけない。

とのこと。

 

これを守って余計なアレンジは加えず

組みました。

トルク管理も

シリンダー 2.2キロ

ヘッド 2.5キロ

の2種類なので楽チンでした。こういう所は

2ストロークの魅力ですね。

 

組み終わってさあいよいよ緊張の始動です。

保険にガソリンに少しだけオイル混ぜて〜

果たして‥‥?

 

「バランッッ!!!」


f:id:shika-srx:20210115230426j:image

 

やったァ〜〜あっけなく一発始動!!!

アイドリングも早い段階で安定、

 

オイルデリバリーも問題無さそうで一安心

です。

アクセルオフ時のカタカタ音が消えたような。

ピストンリングの張力かスカート部が減ってたのか‥

 

何にせよ少しでも改善が見られると、やった甲斐があるというもんです。

ナンバーが無いので慣らしはサーキットでという形になりますが、

スムーズに回ってくれると良いですね。

 

ラジエーター清掃、ブレーキパッド交換、ポジションも変えたいし‥つーかまずは乗りこなせるようにならなきゃ‥

やる事は山積ですが楽しみです。

 

それでは。